いいひと、みっけ。いいもの、みっけ。
2020.01.23更新

遅くなりました、あけまして、おめでとうございますにゃん。
本年もよろしくお願いいたしますにゃん。

みっけちゃんは、今年もみんにゃに笑顔を届けること、
みんにゃ自身の地元のいいもの、いいひとをみっけてもらい
それぞれ自身の地元を好きになって欲しいと願ってるにゃんよ。

昨年は、災害が本当におおかったにゃん。
今年はないことを祈念して、
そしてみんにゃが無病息災で過ごせますように、
1月15日は、お正月のお飾りを焼く
「どんど焼き」が交野天神社で行われたにゃん。

ふるまいぜんざいもあり、地元の人たちがたくさんきてくれたにゃんよ
おおみそかや、初詣でも神社にたくさんの人がきてくれてうれしいにゃん。
みっけちゃん元旦は、神社でお出迎えをしていたにゃん

そういえば、みっけちゃんと似たような、見附(みつけ)
という地名をよく見かけると思いますが
何か知ってるかにゃん?
見付(みつけ)とは、江戸時代、江戸城のみはりや、全国の道にある宿場のみはりをしていた施設のことを見付(みつけ)といい、その名残りで昔、みはりがあった場所は見附と名前がついていたりするにゃんよ。
東京では「赤坂見附」 新潟には「見附市」もあるにゃん。
そして、先日、みっけちゃんが行った静岡県磐田市「しっぺい」君のところにも、見附という地名の場所があり、見附神社があるにゃん。
近くに見附がないか、みんにゃも調べてみてにゃん

そんな、会話も、みっけちゃんファンクラブに入ると
LINEのオープンチャットに参加でき、直接みっけちゃんと会話ができるにゃん。
イベントにみっけちゃんに会いにくると、カードを読み取り、ポイントがたまるにゃん。
年間ポイントが一番溜まった方などには、お手製のプレゼントがもらえるにゃん
ぜひに、申し込みをしてにゃん
ファンクラブカードには、みっけちゃんからの秘密のメッセージが、
QRコードに入っているにゃん
ぜひ、携帯で読み込んで読んでにゃん
申し込みは、こちらから

みっけちゃん Profile
大阪府枚方市の樟葉宮表参道商店会のゆるキャラ。枚方市にある交野天神社で拾ってもらった恩返しに、巫女としてお手伝いしているにゃん。