展開(解凍)方法について
ダウンロードしたデータをご覧になるにはファイルの展開(解凍)が必要です。
●Windows 7 でInternet Explorer 9をご使用の場合
※ご使用のパソコンの設定、また解凍ソフトを別途インストールされている場合、異なる操作が必要となる場合があります。 ログイン後、ダウンロードボタンをクリックすると、画面下部に操作画面が表示されます。 「保存」ボタン横の下向き矢印をクリックし、表示されるメニューから「名前をつけて保存」をクリックします。ファイル保存画面が表示されます。 「デスクトップ」をクリックし、ファイル名が「D2A-(アルバムID).zip」になっていることを確認し、「保存」ボタンをクリックします。
ダウンロードが終了すると、画面下部に表示されます。 ※ダウンロード中に「ダウンロードの表示」をクリックすると、状況を確認できます。
表示をデスクトップに切り替え、ダウンロードしたファイルがあることを確認します。
ダウンロードしたファイルを右クリックし、表示されるメニューから「すべて展開」をクリックします。
保存場所を指定する画面になります。 通常はデスクトップ上に解凍されますので、設定は変えずに「展開」ボタンをクリックします。
解凍されたフォルダが開きます。 「Win.exe」をダブルクリックすると、再生が始まります。 ※ご使用のパソコンの設定によっては、拡張子が表示されません。 ※Windows Vista 64bit版をご使用の場合は、「D2A.html」をダブルクリックし、ブラウザ画面上でご覧ください。
![]()
●Mac OS XでSafari 5 をご使用の場合
※ご使用のMacの設定、また解凍ソフトを別途インストールされている場合、異なる操作が必要となる場合があります。 ダウンロードボタンをクリックすると、ダウンロードが始まります。ダウンロードが終了すると、解凍が始まります。 ※画面には「伸張中」と表示されます。
解凍が終了すると、下記の画面になります。 検索アイコンをクリックします。
ダウンロードフォルダが表示されます。 ※ログオン中のアカウントの「ダウンロード」フォルダ内に保存されます。 「D2A-(アルバムID)」のフォルダをダブルクリックします。
フォルダの内容が表示されます。 「MACX.exe」をダブルクリックすると、再生が始まります。 ※Mac OS X 10.7以降をご使用の場合は、「D2A.html」をダブルクリックし、ブラウザ画面上でご覧ください。
![]()
Windows 10上でEDGEをご使用の場合
手順1)
ログイン後、「ダウンロード」ボタンをクリックします。
→ダウンロードが始まります。
※常にシステム内の「ダウンロード」フォルダに保存されます。手順2)
画面下部に「ダウンロードが終了しました」と表示されたら、
「フォルダーを開く」をクリックします。
→ダウンロードフォルダが開きます。
手順3)
手順3)-1 右クリックする方法
下記1または2の方法で解凍します。
「D2A-(学校ID)」または「D2A-(学校ID).zip」ファイルをクリックし、
右クリックして表示されるメニューから
「すべて展開」をクリックします。
※拡張子の表示・非表示は、パソコンの設定によります。
![]()
手順3)-2 メニューから選ぶ方法
「D2A-(学校ID)」または「D2A-(学校ID).zip」ファイルをクリックし、
ウィンドウ上部のメニューから「展開」をクリックします。
手順4)
解凍先を指定します。
通常はzipファイルと同じ場所が指定されます。
「完了時に展開されたファイルを表示する」にチェックを入れ、
「展開」をクリックします。→解凍が始まります。
解凍が終わると、解凍されたフォルダが開きますので、
「WIN」または「WIN.exe」をダブルクリックしてください。
再生が始まります。